アジー100mg/250mg/500mg/1000mgに関するご説明
英語表記:AZEE
対象動物:犬、猫の薬
ジェネリック元:ジスロマック(ファイザー)
効果効能:マイコプラズマ、クラミジア、呼吸器、皮膚、中耳炎、生殖器感染
内容量:60 tabs
お薬販売ブランド:Cipla Limited
メーカー:シプラ
有効成分:Azithromycin(アジスロマイシン)100mg
お薬形状:Tablet
アジー100mg/250mg/500mg/1000mgに関する商品詳細と特徴
アジー(AZEE)とは、アジスロマイシンという有効成分を含むのが特徴で、
ワンちゃんや猫ちゃんのマイコプラズマやクラミジアなどの細菌を殺菌してくれるお薬です。
上記に限らず、細菌類が原因の病気に対して使用することのある抗生剤でもあります。
ジスロマック(ファイザー)のジェネリックとして、
マクロライド系の抗生物質が細菌などの蛋白質合成を阻害し、増殖するのを防ぐ効果があります。
抗生物質の常備薬として下記感染症に使用されることが多いので、
参考までにご確認ください。
==============
・呼吸器、皮膚、中耳炎、生殖器感染など
==============
アジー100mg/250mg/500mg/1000mgの飲ませ方
【使用方法】
・ワンちゃんの場合
⇒体重が1キロに対して、5〜10ミリグラムをお口から投与。
(1日1回、7日間まで与えます)
・猫ちゃんの場合
⇒体重が1キロに対して、5〜15ミリグラムをお口から投与。
(12〜24時間ごとに7日間まで与えます)
※症状や投与してからの経過によって使用する期間が異なりますので、
獣医師に相談しながら様子をみて使用してください。
※パッケージが複数ありますので、お好きな容量のものをお選びください。
アジー100mg/250mg/500mg/1000mgの注意点
【注意事項】
・アジーは日本では獣医師の処方が必要なお薬ですので、
使用する際には、獣医師の指導を受けたうえで、用量などを確認しながら投与してください。
・アジーの効果や副作用、使用方法などは販売されている国での商品説明を訳しているもので
すので、細かい使用方法などわからない場合には獣医師に相談して使用して下さい。
・本製品の保管方法に関しては、直射日光を避けるなど、湿気の少なく涼しいところに保管し、
お子様の手の届かない場所など、十分に注意するようお願いします。
内容量違いアジー1000mg 10錠 アジー500mg 10錠 アジー250mg 6錠 アジー 100mg 60錠